日傘だけじゃない!4通りに使えるクリップファンが便利♪しかも軽量でおしゃれなデザイン!

目安時間 8分
  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

 

4通りに使えて超便利な日傘クリップファンです。

 

 

こんにちは!今回は日傘に付けて使用するだけではなく、全部で4通りに使えて便利でおしゃれな日傘クリップファンをご紹介したいと思います。

今年も暑い夏予報が出ました。日傘をさす機会も多いと思います。そこでこの『日傘クリップファン』の出番です!

ぜひ最後までご覧ください。

 

日傘クリップファンで得られる便利さとは?

  • 夏の暑い中日傘をさしながら、手をふさがずに涼しい風を体にあてることができる。清涼感があり快適。屋外で大活躍!
  • 付属のストラップにぶら下げて使用することにより手ぶらで楽ちん。傘に装着しなくてもハンズフリーで使用できて便利。
  • 机に置いた状態でも使用可。机で作業しながら使用できる!
  • もちろん手に持って、顔近くに風をあてたりできて涼める。
  • 軽いので容易に持ち運びできて便利!誤作動もしづらい設計なので安心して使える。

 

Life on Productsの日傘クリップファンの詳しい機能とは?

 

Life on Products

の日傘クリップファンとは…

 

日傘にクリップで取り付けられる便利なハンズフリーファンです。この製品は、以下の特徴を持っています:

  • 4WAY仕様: 卓上、ハンディ、ハンズフリー、クリップ装着の4つの使い方が可能です。
  • 360°角度調節: クリップ部分が360°回転するため、風を送りたい方向に自由に調整できます。
  • 3段階風量調節: 弱、中、強の3段階に加え、自然な風を再現するリズム風モードも搭載されています。
  • 持ち運びに便利: ネックストラップが付属しており、両手を空けたいシーンでも活躍します。
  • 安全設計: ダブルクリックで電源オンになる仕様で、誤作動を防止します。また、充電口にはカバーが付いており、ゴミや水滴の侵入を防ぎます(防水仕様ではありません)。

このファンは、夏のお出かけや買い物、野外フェスなどで涼しさを提供する便利なアイテムです。

 

4way仕様とは?

 

  1. 日傘に付けて使用する(クリップ装着)
  2. 手に持って使用する(ハンディ)
  3. 卓上に置いて使用する(卓上)
  4. 首から下げて使用する(ハンズフリー)

色んな場面に使用できて便利ですね。

 

 

サイズとカラーは?

 

★サイズ…縦11㎝、横6.5㎝、角3.5㎝

★カラー…アッシュグレー、リリーホワイト、スモーキーグレー、スモーキーピンク

★重さ…約100g

 

マットなカラーでおしゃれですね!小型なので使いやすそうです。

 

 

充電時間と使用可能時間は?

★充電時間…約2.5時間

★使用時間…強の場合約1時間、弱の場合約5.5時間

 

 

その他

★リズムモード…有

★電源コード…約USBコード750㎜(Type-C)

★保証期間…1年間

★クリップは取り外し可能

 

 

購入した人のレビュー

《良いレビュー》

 

  • 小さくて軽くて良いです。
  • ポシェットや洋服の首元にクリップしたり、ハンズフリーでピッタリ合わせられて活躍しています。
  • 電池も結構長持ちします。
  • 傘に挟めて便利です。
  • ダブルクリックで作動するので、カバンの中で誤作動しないのが良いです。

 

 

《もうひとつなレビュー》

 

  • 充電の際にランプなどで充電量の表示が無くわかりづらかった。
  • 自分の傘が太くて挟んで使えなかった。
  • ミストが出るとなお良かったです。

評価が4以下がなくてほぼ満足している内容が多かったです。

 

 

4通りに使えて超便利な日傘クリップファンです。

 

 

 

Xより引用

 

まとめ

今年の夏にも大活躍しそうな日傘クリップファンですね!野外フェスなどにも大活躍するそうですよ。

ぜひこの機会に購入してみてはいかがでしょうか。

最後までご覧いただきありがとうございます。

 

 

  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 
最近の投稿
カテゴリー

らと

らと

はじめまして。ブログ歴2年目のらとです。新規ブログを立ち上げ、新たにアドセンスを目指す挑戦を配信していきます。一緒に挑戦しましょう! 詳しい自己紹介はこちらから↓